ポリッシャー飛散防止カバー自作6

ポリッシャーの飛散防止カバーを自作してみた

業務用の道具というのは結構いい値段がするのものが多く、手あたり次第に買って試してみるというわけにはいきません。そんなとき、安く・自分好みのものを作ってしまうというのは、1つの選択肢としてありではないでしょうか。

今回は、難易度的にはとても低い、ポリッシャーの「飛散防止カバー」を自作したいと思います。カバーを付けるポリッシャーは「ニュータイプ12インチポリッシャーnext」になります。作る手順はどのポリッシャーでもほとんど変わらないと思いますので、ご参考にしてみて下さい。

使う材料は以下の3つだけです。
・ビニールシート
・マジックテープ(フック面、ループ面)
・両面テープ(又は接着剤)

まず材料を購入する前にポリッシャーの各サイズを測ります。

ポリッシャー本体の円周(ゴムの部分)を測ります。このとき、後ろに付いているタイヤ部分は長さから省きます。このポリッシャーでは、長さ88cmでカバーを作成したいと思います。
ポリッシャー飛散防止カバー自作2

ゴム部分の幅を測ります。
今回はビニールシート側にマジックテープのフック面、ポリッシャー側にループ面を貼ります。そのため、ループ面の幅が1.8cmのものを用意します。
ポリッシャー飛散防止カバー自作3-2

フック面とループ面はどちらに貼っても問題ありませんが、フック面は汚れが付きやすいという特徴があるので、そのことを考慮して貼る場所を検討すると良いかと思います。

続いてパッドを付けた状態とブラシを付けた状態での高さを測ります。パッドを付けた状態では、8、5cm。ブラシを付けた状態では8.2cmでした。ブラシが新品ではなく少し毛が短くなっていたため、カバーの高さは9cmにすることにしました。
ポリッシャー飛散防止カバー自作3
ポリッシャー飛散防止カバー自作3

長さを測り終えたら、材料を購入します。今回はビニールシート(長さ1m、幅20cm、厚さ3mm)とマジックテープ(フック面:100cm 幅5cm、ループ面:長さ50cm 幅5cm 裏側シールタイプ)を購入しました。
これらは、ホームセンターで切り売りされているので、必要な長さだけ購入すると良いです。

両面テープは自宅にあったベニヤ用のものを使いたいと思います(笑)不安な方は、塩ビ貼付可能で防水対応した両面シール、又は接着剤を購入すると良いと思います。
ビニールシート
マジックテープ

それでは実際に作っていきます。
まずはビニールシートを切るための印を付けます。ビニールシートに高さ9cmの印を3~4つ付けます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作4

長めの定規、又はまっすぐな板などで線を引きます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作5

ハサミやカッターなどで線に沿って切ります。
ポリッシャー飛散防止カバー自作6
ポリッシャー飛散防止カバー自作7

長さを測り、88cmのところに印を付けます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作8

ハサミやカッターなどで線に沿って切ります。
ポリッシャー飛散防止カバー自作9
ポリッシャー飛散防止カバー自作10

続いてマジックテープのフック面(長さ100cm 幅5cm)を長さ88cmで切ります。
マジックテープ
ポリッシャー飛散防止カバー自作12

ビニールシートにマジックテープのフック面を貼るための印を付けます。
ビニールシートに高さ5cmの印を3~4つ付けます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作13

長めの定規、又はまっすぐな板などで線を引きます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作14

高さ5cmの中の両端に両面テープを貼ります。
ポリッシャー飛散防止カバー自作15
ポリッシャー飛散防止カバー自作16

両面テープのもう片方のシールを剥がします。
ポリッシャー飛散防止カバー自作18
ポリッシャー飛散防止カバー自作19

マジックテープのフック面のシールを剥がして、両面テープの上に貼ります。
ポリッシャー飛散防止カバー自作20
ポリッシャー飛散防止カバー自作21

上から叩いてしっかりと貼り付けます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作22
ポリッシャー飛散防止カバー自作23

続いてはポリッシャー側にマジックテープのループ面を貼ります。
まずテープを貼るポリッシャーのゴム部分をウエスで拭き上げ、その後やすりで研磨します。今回は240番の紙やすりを使用しました。
ポリッシャー飛散防止カバー自作25

研磨後は、もう一度ウエスで綺麗に拭き上げます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作26

マジックテープのループ面(長さ50cm 幅5cm)の長さを測って切ります。ポリッシャーのゴム部分の高さが1.8cmなので、ループ面の幅を1.8cmで切り分けます。
ポリッシャー飛散防止カバー自作27
ポリッシャー飛散防止カバー自作28
長さはビニールシートの88cmより1cm少ない87cmで作成します。
これはマジックテープに厚みがあるので、一番内側のループ面を少し短くすることでビニールシートを取り付けたときにぴったりと長さが合うようにするためです。
ポリッシャー飛散防止カバー自作29

マジックテープのループ面のシールを剥がして、ポリッシャーのゴム部分に貼ります。
ポリッシャー飛散防止カバー自作30

上から叩いてしっかりと貼り付けたら、完成です。
ポリッシャー飛散防止カバー自作31
ポリッシャー飛散防止カバー自作32

これがカバーを装着した状態です。
ポリッシャー飛散防止カバー自作33

実際にカバーを装着して動かしている状態を撮影したのでご覧下さい。

今回の飛散防止カバーの作成に掛かった費用は以下の通りです。
ビニールシート… ¥1,500
マジックテープ… ¥900
合計… ¥2,400

両面テープは家にあるものを使用しましたので、これを入れても3000円ぐらいで収まりそうです。作業時間は買い物時間を抜かして2時間30分程です。
ちなみにビニールシートは今回購入した分でもう1枚同じものが作れますので、2個作る場合はかなりお安くなると思います。

作り終わっての感想ですが、カバーの高さが大分余ってしまったので、9cmでなく8cmぐらいでも良いかもしれません。あと、使った両面テープが塩ビにも対応しておらず、防水でないため、使っているうちに剥がれてくるかもしれません。どのくらいで剥がれるのか実験してみたかったので、また追ってご報告します!

【追記】
使用して8ヵ月後の状態をレポートしました。