おしゃべりNAVI

清掃看板を喋らせてみた

前々から、喋って注意喚起してくれる看板はないかと探していたところ、「おしゃべりNAVI」という人感センサーを使った製品を知り合いの方からご紹介頂きました。 これは早速試してみなくては! ということで実際の現場で使ってみた […]

ウエスの洗い方5

ウエスのスマートな洗い方

アパート・マンションの清掃後、現場で使った道具を洗うことがあると思いますが、その中のウエスを素早く綺麗に洗う方法をご紹介します。   一般的な洗い方としては、水を張ったバケツにウエスを入れて手で揉み洗いをします […]

かんたん接続蛇口ニップル4

ここまで進化した!蛇口にホースをストレスゼロで接続

清掃する建物によって設置されている蛇口の種類も形も様々です。そんな蛇口とホースを接続するための部品は沢山ありますが、今回は「万能ホーム水栓(呼び径13)」と呼ばれる、とてもメジャーな蛇口のホース接続部品を旧タイプから最新 […]

ポリッシャー飛散防止カバー自作6

ポリッシャーの飛散防止カバーを自作してみた

業務用の道具というのは結構いい値段がするのものが多く、手あたり次第に買って試してみるというわけにはいきません。そんなとき、安く・自分好みのものを作ってしまうというのは、1つの選択肢としてありではないでしょうか。 今回は、 […]

乾電池式灯油ポンプで洗剤を楽に移動!

業務用の大容量の洗剤、ワックスを使う分だけ容器に移したいときに、灯油ポンプを使われる方は多いかと思います。 その電動版があるのはご存知でしょうか? 今回は乾電池式の灯油ポンプで洗剤を容器に移すやり方をご紹介します。 &n […]

遠くまでホースを伸ばしたいときは短くジョイントが使いやすい!

アパートやマンションで水洗いをするとき、共用廊下が長かったり上階までホースを伸ばすのはとても大変な作業です。 そんなときは短いホース(5~15mぐらいがお勧め)を複数個繋げて使うのがとても便利です。   例とし […]

ホースには 通水・止水できるジョイントを付けるべし!

通常ホースを設置するときは、①ホースを散水栓に取り付け、②ホースを散水する場所まで伸ばし、③散水栓を回して水を出す順序になります(①、②が前後する場合もあります)。 ところが、今回ご紹介します通水・止水できるジョイントを […]

縁石に溜まった汚水を処理したければこれが便利!

アパート・マンションのエントランスや駐輪場を高圧洗浄した後、道路の縁石付近に汚水が溜まってしまうことが良くあると思います。 そんな時は、近くにある側溝の蓋を開けると汚水が処理しやすくなります。   縁石近くにあ […]

地下散水栓にホースを取付

お掃除の基本中の基本!地下散水栓にホースを取り付けて水を撒くまで

多くのアパート・マンション、そして戸建ての家に設置されている地下散水栓。この地下散水栓に簡単にホースを取り付け、水を撒くまでの過程をご紹介します。   地下散水栓ボックスの蓋を開けます。 蛇口の先端に付いている […]